Visual Basic

Visual Basic

5/5
ver. 6.0
0,9 Mb (ダウンロード: 2723)

本パッケージをお使いいただけば、Microsoft Visual Basicプログラミング環境で利用する制御モジュールの更新が可能です。以前のバージョンで発見されたエラーを修正します。

ダウンロード
更新日:
23.04.2022
開発者:
Microsoft Corporation
Windowsのバージョン:
Windows XP, Windows Vista, Windows 7, Windows 8, Windows 8.1, Windows 10, Windows 11

Visual Basicは、Windows のcomctl32.ocxやmscomctl.ocxファイル用更新プログラムのセットです。こちらは、Microsoft Knowledge Baseの記事に記載されたエラーへの修正を提供します。現時点では、公式サイトやInternet Archiveからご入手いただくことはできません。

プログラミング言語

プログラム設計、カスタムコントロール設定、Webベースのアプリケーションを作成する機能があります。

メリット

プログラミング環境は柔軟かつカスタマイズ可能で、Windowsアプリケーションの構築が可能です。グラフィカルユーザーインターフェースを視覚的に作成することから始め、必要なコードを追加することができます。CやC++のプログラミング言語とは違い、完全に動くソフトウェアを作成するのにかかる時間は短くなりました。Visual Basicには、再利用可能なコンパイル済みライブラリが採用されており、全体的な速度を向上させています。

Microsoft SQL Server用のデータベース、フロントエンドアプリケーション、スケーラブルなサーバーサイドコンポーネントの作成が可能です。さらに、本アプリはActiveX技術が採用されているので、ワープロや表計算ソフトなど、他のプログラムが提供する機能をご利用いただけます。ライセンス制限がございますので、Adobe Readerでは動作しません。

デメリット

開発ツールの公式サポートは2008年に終了しましたが、Visual Basicで作成いただいたアプリケーションは、最新のWindowsバージョンから引き続き動作いたします。

特徴

  • ダウンロードと使用は無料です。
  • Microsoftから正式にリリースされたアプリです。
  • アンインストールファイルはありません。
  • 開発ツールからのサポートは終了しました。
  • 最新の32ビット版Windowsをサポートしています。
ダウンロード
0,9 Mb (ダウンロード: 2723)
コメントの追加
5/5
類似プログラム
NVIDIA Broadcast NVIDIA Broadcast
Windows 10, Windows 11 無料
5/5

本ツールは、映像と音声を配信するのに有効なツールです。いくつかのフィルタから強度を調整することができます。マイク、スピーカー、ウェブカメラをサポートしています。

ver 1.3.0.45
DriverFix DriverFix
Windows XP, Windows Vista, Windows 7, Windows 8 無料
4/5

本ユーティリティは、お使いのコンピュータのすべてのドライバを更新するのに便利なソリューションです。加えて、特定のデバイスに向けた特定のプログラムを見つけることができます。

ver 6.4
HP CoolSense HP CoolSense
Windows 7, Windows 8, Windows 10 無料
5/5

本ツールをお使いいただけば、コンピュータの温度とパフォーマンスを動的に管理可能となります。こちらは、一部のHPノートパソコンでのみ利用可能なハードウェアサポートが必要です。

 

ver 2.2
Phoenix Bios Editor Phoenix Bios Editor
Windows XP, Windows 7, Windows 2000, Windows Vista 無料
5/5

本アプリケーションは、コンピュータのハードウェアのホワイトリストを、BIOSから変更できるよう設計されました。システムの一部であるROMイメージモジュールを変更します。

ver 2.2
Intel Graphics Control Panel Intel Graphics Control Panel
Windows 10 無料
4/5

本プログラムなら、手動もしくは自動でグラフィックス設定を管理し、ゲームでのGPUパフォーマンスを向上させることができます。ディスプレイの構成を調整し、追加のスクリーンを接続可能です。

ver 1.100.2970.0